雑司が谷から要町、千川へ
2009.06.27 Saturday | 散歩、遠出
朝から晴れて天気が良い。しっかし、また今日も暑くなりそう。たまりません。などと事務所でブツブツ言っているのもイヤなので、朝8時過ぎには、散歩に出かけた。
今日は長時間歩くぞ、と取りあえず雑司ヶ谷霊園を抜けて、池袋まで歩いた。西武線の適当な駅で下車しましょうと、改札に向かったら、電車がほとんど止まっている様子だ。「平気だもんね。」と西口に向かい、要町方面に歩く。
要町から次の東京メトロの駅千川までの表通りは、少しは緑もあって、まあ劣悪な道路でもない。しかし、脇道に入ったりしたので、千川駅まで2時間近くかかってしまった。
千川駅の近くの花屋さんで、店頭にジャスミンの鉢植えがあった。結構良い感じなので、超珍しく購入。「送るのはいくらかかるの?」とお店の人に聞くと、1,000円程度とのことだ。「護国寺だったら持って帰られたら?」と言われて、それもそうだと了解した。
でもでも、これで今日の豪華散歩は終わりですね。と地下鉄の帰路は寂しく思われた。
だが、事務所に戻って、今日は鬼子母神で、手作り市がある日だと思い出し、鬼子母神方面に向かった。その後、結局雑司が谷周辺を彼方此方歩き回り、今日一日で昼間4時間近く歩く結果となった。やはり、暑い中歩くのは気持ちが良いです。
写真は、ジャスミンを購入した、千川駅近くのFlowerShop OASIS(フラワーショップオアシス)店内の花。ジャスミンと違って、これは派手だね。
今日は長時間歩くぞ、と取りあえず雑司ヶ谷霊園を抜けて、池袋まで歩いた。西武線の適当な駅で下車しましょうと、改札に向かったら、電車がほとんど止まっている様子だ。「平気だもんね。」と西口に向かい、要町方面に歩く。
要町から次の東京メトロの駅千川までの表通りは、少しは緑もあって、まあ劣悪な道路でもない。しかし、脇道に入ったりしたので、千川駅まで2時間近くかかってしまった。
千川駅の近くの花屋さんで、店頭にジャスミンの鉢植えがあった。結構良い感じなので、超珍しく購入。「送るのはいくらかかるの?」とお店の人に聞くと、1,000円程度とのことだ。「護国寺だったら持って帰られたら?」と言われて、それもそうだと了解した。
でもでも、これで今日の豪華散歩は終わりですね。と地下鉄の帰路は寂しく思われた。
だが、事務所に戻って、今日は鬼子母神で、手作り市がある日だと思い出し、鬼子母神方面に向かった。その後、結局雑司が谷周辺を彼方此方歩き回り、今日一日で昼間4時間近く歩く結果となった。やはり、暑い中歩くのは気持ちが良いです。
写真は、ジャスミンを購入した、千川駅近くのFlowerShop OASIS(フラワーショップオアシス)店内の花。ジャスミンと違って、これは派手だね。