今日は、暑いぞ!雑司ヶ谷
2008.07.04 Friday | The 雑司ヶ谷
ついに今年も暑い日が来てしまった。
午後3時で、事務所の室内温度計は、33℃である。このブログで昨年は、すでに6月17日に日差しが強いとか言って騒いでいるので、今年はまだ過ごしやすかったのかも知れない。が、暑いものは暑く、雑司ヶ谷から離れて、北の地域とか、山の中とかに疎開(決して逃げるのではないという意味で使用。)することも考えられるだろう。以前から、夏は東京に居ないで、疎開だね。とは考えていたが、当面はどうしましょうか?
とりあえず、30℃以上になる日は、午後1時から4時まで(3時間)昼休みにしよう。その訳は、私は午前7時には出社しており、退社は午後7時過ぎなのです。それとここ数ヶ月、ほとんど土日は休んでいません。ですので、一日8時間勤務として、12時間−8時間=4時間は休んでも可でしょう。3時間昼休み決定!!なんせ私、社長だもんね。
しっかし、問題なのは売上げですねぇ。そんなお気楽、極楽なこと言ってて大丈夫なのだろうか?超零細の社長はラクではありません。
下の写真は、事務所の前のマンホール。
午後3時で、事務所の室内温度計は、33℃である。このブログで昨年は、すでに6月17日に日差しが強いとか言って騒いでいるので、今年はまだ過ごしやすかったのかも知れない。が、暑いものは暑く、雑司ヶ谷から離れて、北の地域とか、山の中とかに疎開(決して逃げるのではないという意味で使用。)することも考えられるだろう。以前から、夏は東京に居ないで、疎開だね。とは考えていたが、当面はどうしましょうか?
とりあえず、30℃以上になる日は、午後1時から4時まで(3時間)昼休みにしよう。その訳は、私は午前7時には出社しており、退社は午後7時過ぎなのです。それとここ数ヶ月、ほとんど土日は休んでいません。ですので、一日8時間勤務として、12時間−8時間=4時間は休んでも可でしょう。3時間昼休み決定!!なんせ私、社長だもんね。
しっかし、問題なのは売上げですねぇ。そんなお気楽、極楽なこと言ってて大丈夫なのだろうか?超零細の社長はラクではありません。
下の写真は、事務所の前のマンホール。