月別アーカイブ: 2011年6月
腰痛対策その2・プール
良い椅子を購入しようと思うが、基本的な体力も衰弱状態なので、運動をしようとも思っている。やはり、数有る運動の中でプールが良いかな?と思う。そんなことを雑司が谷で会う人達に、それとなく話すと、「泳げるの??」と複数の人から … 続きを読む
腰痛対策その1・・椅子
先日、腰が痛く騒いでいたが、それから2週間経ち、だいぶ良くなった。しかし、打合せなど人と数時間話す機会も多く、少し考えねばとも思っている。 振り返ると、20代から、椅子に座るデスクワークの連続だった。デスクワークと言うと … 続きを読む
フォトワークショップ終了
昨日(6月12日)の日曜に、梅舎茶館さんでのフォトワークショップが終了した。梅舎茶館ヨーダさん、剪紙(中国切り紙)ワークショップの先生。ご協力ありがとうございました。また、参加された皆様お疲れさまでした。 今回は、剪紙( … 続きを読む
雑司が谷のお会式つながり
今週は欝期間だったかも知れない・・今週の月曜も腰と右足が痛く気分が晴れなかった。そこに、7日(火)菊池英樹さんが亡くなったと知った。ともかくもと、9日(木)のお通夜にお伺いした。 「あぁ、菊池さん、今年のお会式には居られ … 続きを読む
やっぱ飛ばせないお年頃か?
今年の担当する春スクーリングが終わった。が、今回はやっと授業を終えた感がある。残念です。先週のはじめにやらねばならない仕事があり、それを消化。 しかしぃ、木曜の夜から腰が痛く、金曜の朝には起き上がれない。以前、この程度の … 続きを読む
フォトワークショップ開催
「フォト・ワークショップ+中国茶No.9+剪紙(中国切り紙)」 中国茶館で、美味しい中国茶をモチーフに写真を撮る講座です。 中国茶館の梅舎茶館で、9回目のフォトワークショップを行います。 今回は梅舎茶館さんで行われている … 続きを読む