月別アーカイブ: 2011年4月
お昼は練馬野菜カレーだぞ
今日のお昼は、「練馬野菜カレー」と言うレトルトだった。 と言うのも、先日に練馬区方面の関係者の人から、「練馬野菜カレー」のレトルトを頂いて、どれどれ、と食べてみたのだ。 野菜カレーと言うだけに、結構野菜が入っていて、味が … 続きを読む
稲垣潤一のアルバム男と女
YouTubeで音楽をたまに聴いているが、稲垣潤一というオジさん歌手が、いろいろな女性歌手とデュエットしているのに気づいた。 1年半くらい前に、小柳ゆきと言う歌手を知ってブログに書いたが、その頃に、小柳ゆきとのコラボ「悲 … 続きを読む
雑司が谷のカフェは道場だ!
春なので気候もよく、散歩が快調だ。 しかし、行楽どころか遠出する予定は無く、所詮、雑司が谷周辺をうろついているだけで、キアズマ珈琲、KAKKA cafe、喫茶さむしんぐさんなどを回遊しているに過ぎない。 最近新緑が美しく … 続きを読む
久しぶりの国分寺は夢の街?
昨日は、雨気味で肌寒く、おまけにスーツを着てJR中央線国分寺に出かけた。仕事を済ませ、せっかく国分寺に来たのだから、ゆっくりと昼食でも取ろう、と駅前を散歩してみた。 この国分寺は、昨年の夏スクーリングが鷹の台で行われたか … 続きを読む
鬼子母神周辺を徘徊する
今日は、鬼子母神手創り市が開催される日だ。 午前10時過ぎには、手創り市会場に到着。まず、地元のどら焼きで知られる、すずめやさんが出店されているので、店主さんに挨拶。 もうほとんど売り切れ状態だったが、4月29日(金)か … 続きを読む
個人的なWordPress感想No.1
このブログにWordPressを使用して、2週間が経った。まだまだ??な事も多く、使い倒すより振り回される危険が大だと自覚することもあり、Wordpressについて記しておく。 一般的にブログは、記事と写真や動画をその時 … 続きを読む
今日は誕生日、ついに還暦だ。
今日4月14日、ついに60回目の誕生日=還暦が来てしまった。 このことは、「祝!!還暦!Blogも変えたぞ。」にも記したように、昨年から30代の男性諸氏から指摘されており、より自問する状況に置かれて来た。それは良かったと … 続きを読む
春だね、桜の花も終わりかな?
このブログにもアクセス解析をプラグインで設置した。しかし、前の「オヤジの散歩」に比べると、まだまだアクセスは少ない。最近アクセスが多いのは、前のブログの「桜を見にお花見に出かける」という記事だ。ウ〜ン、2年前の記事なのに … 続きを読む
替歌、ずっとウソだったの拡散
数日前から、iGoogleのキーワードに「ずっとウソだった」が上昇して来た。特に昨日2011年4月8日(金)には、トップに上がった。「ずっとウソだった」とは、斉藤和義さんと言う歌手が、自分の元歌「ずっと好きだった」の替歌 … 続きを読む
キアズマ珈琲のNo.2展示を見る
朝にYouTubeで、北原ミレイさんの「ざんげの値打ちもない2008」 などの曲を聴いていた。北原ミレイさんについては、また別に書こうと思うが、この人の様に、社会の裏側から歌う人は、めったにいなくなったと思えた。 その後 … 続きを読む