カレンダー
2022年5月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
カテゴリー
「散歩・旅行」カテゴリーアーカイブ
地元の良さ、過疎地域の魅力
雑司が谷は、御会式の真っ最中。10月18日が最終日だ。昨日三嶽中島講の講元Yさんにお会いすると、「最近ブログを更新していないネ。」と言われてしまった。このYさんは、わたしより10歳年上の方で、何とも年長の方に、ブログ更新 … 続きを読む
過疎地を車で移動してます
またもやブログ更新に間が空いてしまった。 体を悪くして、以前より無理が利かないが、しぶとく生きており、たまには徘徊もしてますです。 変わった事と言えば、昨年の11月に軽バンの中古を購入して、郊外で乗っている。自宅、事務所 … 続きを読む
ノロウィルスでUNIQLOへ
このブログを最近全く更新しませんでした。困り者です。 言い訳を書くと、1月末に通院した総合病院でノロウィルスに感染し、ダウン。さほど長い間体調がおかしかった訳では無いのだが、6、7kg位体重が減って、昨年の3月に急性心不 … 続きを読む
神田明神参拝と門前の乙コーヒー
お茶の水に行ったので、神田明神さま(正式名称・神田神社)にも参拝した。と言うのも、先日、夜に神田明神で行われた会議に出席し、かなり久しぶりに神田明神に入らせて頂いた。ここに来たのは子供の頃以来だと思う。 神田明神さまは、 … 続きを読む
この夏、涼を求めて旅立ちたいが・・
残暑お見舞い申し上げます。 東京・雑司が谷辺りは、今年も立派な残暑です。だ・か・ら、8月の中旬にスクーリングが終わり、これは避暑に高原に行くとか、海で海水浴ですよ。と思っていたが、Web関連の仕事が、ゾロゾロと続いて、9 … 続きを読む
取り残された場所-デパート屋上1
6月に大学通信教育のオンラインでの課題が始まった。 このネット上での授業は、2002年から始めており、生意気にもう10年位になるが、過去のWeb参考作品データを整理していて、参考作品にデパートの屋上をテーマにしたWebが … 続きを読む
ゴールデンウイークよりも
昨日(4月27日金曜)は、雨だったが、午前中仕事をこなして、お昼は池袋の銀行に出かけた。ゴールデンウイークの連休前で、月末だからか、銀行は大混状態だった。 それも済ませて、池袋の地下通路にある立食いそば店「お馴染 田舎そ … 続きを読む
暑かったが、豪雨で楽しく
今日10時頃に池袋に出かけたが、雑司ヶ谷霊園でドッと雨が強くなった。靴下やズボンが濡れる確率100%だと、東池袋側の高速道路下に避難した。 靴下を脱ぎ、ズボンの裾をまくって、強い雨の中を歩き出したが、これが何とも気持ちが … 続きを読む
雑司が谷は高原の避暑地?
2、3日前に台風が東京に接近して来て以来、東京、雑司が谷は結構涼しい。昨晩(7月21日)などは、気温が20℃以下になり、まるで高原の気温だ。 日本の経済状態は、下降の一途だが、夏の休暇で、郊外や海に出かける優雅な人は少な … 続きを読む