カレンダー
2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
カテゴリー
「考え方・好み」カテゴリーアーカイブ
BIG ISSUEのスモールハウス特集
雑誌は、もう何年買わなかっただろう。 インターネットを仕事で始めたのが、1995年頃だから、もう20年雑誌は買っていないかも知れない。しかし、BIG ISSUE(ビッグイシュー)という雑誌の特集が、スモールハウスなので購 … 続きを読む
東京は暑かった、が10月も暑い
今年、東京は暑かった。これは最近の東京は「夏だけ熱帯化」しているようだ。確かにビルなどのコンクリート、道路のアスファルトなど人工物に覆われ過ぎだろう。『東南アジアより暑い東京 ヒートアイランドで「夏だけ熱帯化」』(産経ニ … 続きを読む
猛暑で死にそうだが、死なない
8月下旬になっても暑いですね、残暑お見舞い申し上げます。 上の写真は、優雅に避暑地でお茶をして、、ではなくて、単に夏のスクーリングで、大学鷹の台校のパン屋さん側のテーブル席で一息ついた時の写真です。夏のスクーリングは、国 … 続きを読む
何とか元気に暮らしていますよ
また、しばらくブログを更新出来ませんでした。先日、雑司が谷に住んでいる元研究室の助手さんに、鬼子母神でバッタリお会いした。彼女曰く「ブログの更新が無いと、体調が悪いかと思ったりします。」と言われてしまった。 確かにこのブ … 続きを読む
銀座のアップルストアに寄ってみた
銀座は恐れ多くて、余り行かないのだが、事務所から銀座まで30分かからないので、たまには、気分転換に銀座に行きましょう。と地下鉄に乗り、銀座のアップルストアに寄ってみた。アップルストアは、東京だと他に渋谷にあるようだが、わ … 続きを読む
ノマドって遊牧民だと思ったが・・・
「ノマド」と言う言葉をインターネットで見かけるようになった。 以前ノマドって何?とGoogleると、遊牧民と言う事だった。はてなキーワードの「ノマドワーキング」を見ると『「オフィスのない会社」「働く場所を自由に選択する会 … 続きを読む
池袋の地下通路は大好き
痛風が発症したし、やはり、外食で野菜を取るのは難しく、最近は出来るだけ外食を控え、昼食も事務所で「独り鍋」で食べている。これ意外と行けますよ。今日、用事で池袋に出かけたが、JRの改札のある東口と西口を結ぶ地下通路で、くだ … 続きを読む
ギークハウスの見学に行く
今日(7月2日)事務所の近くに出来た、ギークハウス護国寺の見学会を知ってお邪魔した。 これは「ギークハウスプロジェクト」というもので、twitterなどで知った@phaさんが代表で、以前彼は「ボクは絶対に働きたく無い。」 … 続きを読む
池袋のg.u.ジーユーに行く
池袋東口のキンカ堂の跡に、ゴールデンウイーク頃、g.u.(ジーユー)なるユニクロ系の洋服店が出来たようで、様子を見に寄った。 スッキリとした店内は、前のキンカ堂とは大違いで、センスがよろしいのだろうか?ただ、キンカ堂大好 … 続きを読む