カレンダー
2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
カテゴリー
「アート・写真」カテゴリーアーカイブ
Nikon 1 v2を衝動買いしたが、、
ミラーレス一眼は、LUMIXを持っているので、LUMIXの単焦点レンズを買おうとは前から思っていた。しかし、なかなか買わずに過ごていたので、先日も池袋のビックカメラなどを見て歩いた。が、やはりどうも買う気になれない。 ヤ … 続きを読む
フォトワークショップNo.23開催
梅舎茶館さんで、告知されているのに安心し、掲示がまた遅過ぎました。あいすみません。 「フォトワークショップ+中国茶No.23+秋の日差し」 秋らしくなりましたが、みなさまお元気ですか?11/3(日)23回目を開催します。 … 続きを読む
フォトワークショップNo.22開催
また梅舎茶館さんで、告知されているのに安心して、ここで掲示が遅過ぎました。あいすみません。 「フォトワークショップ+中国茶No.22+秋の散歩プラン」 過ごし易い秋には、自分なりの散歩を計画しましょう。 日時:9月8(日 … 続きを読む
東京は、数日涼しくなったが・・
今年も東京は、先週のフォトワークショップ開催日(7月7日)位から、先週末位までかなり暑かったが、ここ数日は少ししのぎ易くなった。 都心部でイヤなのは、日中に高温になる事より、夜間に温度が下がらず、寝苦しい、寝てて不快な点 … 続きを読む
フォトワークショップNo.21開催
またも梅舎茶館さんで、早くから告知されているのに安心し、このブログで掲示が遅過ぎです。あいすみません。 「フォトワークショップ+中国茶No.21+夏を撮ろう」 夏は苦手なのですが、この季節の良さをつかんで写したいものです … 続きを読む
フォトワークショップNo.20開催
5月のフォトワークショップが近づきました。またも梅舎茶館さんで、早くから告知されているのに安心し、このブログでの掲示が遅過ぎました。あいすみません。 「フォトワークショップ+中国茶No.20+デジカメ何が良いの?」 新発 … 続きを読む
第17回横溝健志写真展開催
そう言えば、今週の金曜日(3/29日)から、知人の名誉教授、横溝先生の写真展が神楽坂のアユミギャラリーではじまる。 わたしもお伺いする予定だが、個展の情報を広げるために、このように記している訳です。気候も良くなったし、散 … 続きを読む
フォトワークショップNo.19を開催
「フォトワークショップ+中国茶No.19+使用するカメラは?」 いろいろなカメラが今やありますが、どんなカメラを使うか?楽しく懇談しましょう。 日時:3月10日(日)10:00〜12:00 場所:梅舎茶館 東京都豊島区南 … 続きを読む
中国茶No.18フォトワークショップ終了
今回の開催情報告知は、個人的に年末年始バタバタしていたこともあって、またもや遅くなりました。あいすみません。 参加された人は、わたしとヨーダさんを含めて5名と多くは無かったが、この位の人数だと、それぞれの人の様子が見えや … 続きを読む
2013年初のフォトワークショップ
新年おめでとうございます。 「フォトワークショップ+中国茶No.18+新年ご挨拶」 今年はデジカメとネット端末はどうなるのでしょうね?ともかく、楽しく過ごせれば嬉しいです。 日時:1月13日(日)10:00〜12:00 … 続きを読む